NEW ENTRY
リスポーン地点(開始時の位置)を指定する 備忘録を兼ねて簡単にやり方を記載 手順1 「Workspace」の右の「+」をクリックして、『SpawnLocation』を作成 こいつが「SpawnLocation」です 手順2 「ServerScriptService」以下にスクリプトを作成(今回は「RespawnScript」としています)して書いていきます (ServerScriptServiceにあるスクリプトは、ゲーム開始時に最初に実行されます) ...
【Unity】Rate Game Popup (Android & iOS)アセットの使い方紹介
バージョン Unity:2020.1.13f Rate Game Popup:1.3.1 Rate Game Popup (Android & iOS) 今回紹介するアセットは『Gley』さんが作成した、こちらの『Rate Game Popup (Android & iOS)』です このアセットを使うことで、簡単にアプリ内からユーザーをレビュー誘導することができるようになります (※ただし、アプリ内で実際にレビューができるわけではなく、アプリからストアへ飛ばすた ...
Judge or Cardルール まずは、簡単なプレイ動画をおいときます! 『Judge or Card』はヌメロンとタギロンを足して2で割ったようなアプリです。 アプリの遊び方を 日本語 English 简体中文 中國傳統的 한국 でそれぞれ記載していきます 日本語 このゲームの最大の目的は、アイテムの「形-色-位置」を当てることです!(下画像の赤枠内) プレイヤーが行える行動は『Judge』か『Card』のみです Judge 『Judge』は、アイテムを当てに ...
【Roblox】Roblox Studioでコンソール(output)を表示させてみた
前提 RobloxStudioをインストールしていて、何かプロジェクトを作成している (筆者はMacを使用していますが、おそらくWindowsでも同じなのではないかなと思います) Roblox Studioでコンソールを表示させる方法 Roblox Studioでゲームを開発しよう!と意気込んで、スクリプトを新規作成してゲームを実行(Play)したんですが「Hello world!」が表示されない??どこに表示されるんだ??って疑問に思ったので同じような方のために今回記事を書きました〜 (※ ...
【Roblox】MacでRoblox Studioのインストールと起動
MacでRoblox Studioをインストールする方法 Roblox Studioはロブロックスで公開できるゲームを作成するためのものです! そのインストール方法をMacユーザー向けにこれから説明していきます! Robloxに新規登録している前提で説明していきます〜 もしまだ登録されていない方はこちらを参考にしてインストールしてみてください! 手順1 まずはホーム画面にある「制作」をクリックしてください クリックすると以下のような画面が表示されるので「Studi ...