NEW ENTRY
スポンサーリンク バージョン Flutter:2.0.3 Dart:2.12.2 ※筆者はMacで動かしています プロジェクトを編集するには プロジェクトを作成したらFinderで「作成したプロジェクト > lib > main.dart」を探してみてください この「main.dart」を編集することで、プロジェクト(アプリ)の挙動を変えることができます プロジェクトを作成すると、最初からいろんなフォルダが作られているので、 最初はどこをいじればいいの ...
CRタカハシランキング 本ページは、CRタカハシ-スコアモードのランキングを表示しています ※CRタカハシって何?って方は、こちらの記事をご覧ください こちらもCHECK 注意点 ※ランキングに参加するには、アプリ内で「新規登録」してから「ログイン」していただく必要があります。 (ユーザーIDやパスワードを忘れると再発行することができなくなります、ご注意ください) ※ランキングは毎月1日にリセットされます。 (00:00~00:05の間は上手くデータの登録ができない場合がありま ...
バージョン Unity:2020.1.4f1 AdMobバージョンを確認する方法 まずは、現在プロジェクトにimportしてあるadmobのバージョンを確認する方法です すでに最新バージョンになっているかもしれないのでね! Unityプロジェクトの Assets > GoogleMobileAds > Editor > GoogleMobileAdsDependencies(.xml) をみてください 私の場合は、以下のようになっていました... ...
バージョン Unity:2020.1.4f1 Xcode:12.3 AdMobプラグイン:5.4.0 (GoogleMobileAds-v5.4.0.unitypackage) 前提 ・すでにAdMobを実装している方(広告表示できている方) ・端末がiOS14の方(iOS13以下の人はアップデートしてね!) はじめに いよいよ本格的に、iOS14対応しなくてはいけなくなったので重い腰を上げて実装しました 備忘録も兼ねて、その時の手順をここにまとめておこうと思います (思ってい ...
リスポーン地点(開始時の位置)を指定する 備忘録を兼ねて簡単にやり方を記載 手順1 「Workspace」の右の「+」をクリックして、『SpawnLocation』を作成 こいつが「SpawnLocation」です 手順2 「ServerScriptService」以下にスクリプトを作成(今回は「RespawnScript」としています)して書いていきます (ServerScriptServiceにあるスクリプトは、ゲーム開始時に最初に実行されます) ...