本アプリについて
この『す極シンプル貯金アプリ』は貯金(兼家計簿)アプリです!
こちらからダウンロードできます!
【す極シンプル貯金アプリ】
現在App Storeには様々な家計簿アプリや貯金アプリがあり、そのほとんどは水道、家賃、食費、交際費、趣味費...など様々なカテゴリーに分けられるよう設計されています
が、私が今回開発したアプリは3種類でしかカテゴリー分けできないようになっています!
このことについては後述します
『す極シンプル貯金アプリ』を使用することで得られるメリット・デメリットをそれぞれ3つずつ紹介していきます
『す極シンプル貯金アプリ』のデメリット
デメリット1:詳細な記録ができない
このアプリは、細かいカテゴリー分けすることができません
さらに、1日単位ではなくざっくり月単位でつけるため、何日にどんな出費をしたか細かく知りたい方には向いていません
なんでこんなアプリにしたかと言うと、細かくすればするほど手間に感じてしまい長続きしなかったからです笑
一応、メモ機能があるので何日に使ったを記録することはできますが、手間になるので他のアプリを使用した方がいいかなと思います!
デメリット2:バックアップをとるためには課金する必要がある
基本的に買い切り課金形態が多い家計簿アプリなのですが、本アプリは月額課金形態となっています
ひと月120円と、設定できる中で最低の設定にはしていますが年間でみると1440円かかってしまいます
貯金アプリなのに出費になるじゃんと思われる方も多いと思いますが、1ヶ月無料にしているのでお試しでやってみて「このアプリを使うことで月120円以上節約できそう!」または「120円以上の価値があるな!」
と思っていただければ継続していただいて、そこまでの価値はないなと思われたら解約していただければと思っています
(あまり大きな声では言えませんが、バックアップをとりたい月だけ課金するって言うのが一番賢い課金の仕方かもしれません笑)
デメリット3:シンプルって言ってるのに、アプリ名がシンプルじゃない
シンプルさを謳っているのにアプリ名がシンプルじゃありません笑
変更要望やクレームが多かった場合は、アプリ名の変更も考えています!笑
『す極シンプル貯金アプリ』のメリット
メリット1:大事な考え方が身に付く
このアプリは出費を、「消費」「浪費」「投資」といった3つのカテゴリーに分けて記録します
(この3つに加えて「空費」というカテゴリーを追加で考えている人もいますが、本アプリでは考えていません!)
この消費・浪費・投資と言う考え方は、人生を有意義に生きていくためにとても大切な考え方となります
(消費・浪費・投資については後で説明しています)
出費が消費なのか、浪費なのか、はたまた投資なのかを考える作業は慣れるまで少し時間がかかるかもしれませんがこの考え方ができるかどうかで、今後の人生が大きく変わると思います!
ちなみに、今考え方は「お金」だけではなく「時間」に対しても応用できます
メリット2:無駄遣いを減らせる
今自分がしようとしている出費が「消費」「浪費」「投資」のどれに分類されるかを考えることで、無駄遣いを減らせるようになります
人にもよりますが、各出費が大体以下の割合になっていれば健全な出費なんじゃないかなと思います!
- 消費:60%
- 浪費:10%
- 投資:30%
メリット3:簡単に合計貯金額や貯蓄率がわかる(成長がわかりやすい!)
このアプリを始めてからの合計貯蓄金額や貯蓄率、合計収入、合計出費が簡単にわかるようになっているので、「家計簿はつけてきたけど結局いくら貯まってるんだ?」とか「収入の何%が貯蓄に回っているんだろう?」といった疑問を抱かずに済みます!
自分の成長がすぐにわかるので続けやすいと思います〜
消費・浪費・投資について
さっきから出てきている「消費」「浪費」「投資」って結局なんなの?って方に向けて、それぞれどんなものか説明していきます
(すでに自分の中で定義付けができている人は飛ばしてください!)
以下説明するのは、私が考えている定義なので人によっては少し異なっているかもしれません!
消費
消費は「生活する上で欠かせない」出費です
(例えば、日常的な食費・水道光熱費・家賃など)
あなたは生きているので消費を0にすることはできません!
節約のために無理にここを削ろうとすると、生活が窮屈になってしまい人生の幸福度が下がってしまいます
なので消費に関しては無理に節約しようとせず、苦しくない生活をしましょう!
節約したいなら削るべきは、次に説明する「浪費」です!
浪費
浪費は「基本的に生活には不必要」な出費です
(例えば、豪華な食事・賭け事・ブランド品など)
ここに、消費や投資よりもお金を使っている人は節約できるチャンスです!
何にそんなに浪費しているのかを、見直して貯金もしくは投資に回すことで、現在の一時的な喜びではなく将来的な喜びにつなげることができます!
ただし、浪費は削れば削るだけいいから0を目指そう!といったように極端な考え方をしてしまうとつまらない人生になってしまうので、これは浪費であると認識した上で遊ぶときは存分に遊びましょう!
投資
最後に投資です
投資は「将来役に立つ」出費です
(例えば、資格取得費・書籍代・資産運用・自由時間を増やすものなど)
人生をより豊かにしたければ、ここにお金を使っていきましょう!
(ただしハイリスクハイリターンな投資はギャンブルの一種なので、「浪費」になってしまう可能性が高いです)
「消費」「浪費」に使うお金を増やしたければ「投資」にお金を使っていくことが不可欠となります!
(特に終身雇用制度が崩壊しつつある現在では、長く働いてるだけで収入が増えるといったことは少なくなっていくでしょう、どこでもやっていけるように自己投資して自分の価値を高めましょう!)
同じものでも変わる消費・浪費・投資
簡単に「消費」「浪費」「投資」について説明してきました!
ただしこれらは同じものでも、そのものの使用目的によってカテゴリーが変わったりします
なので最後にその例を二つほど挙げておきます
1:家について
現在住むところがない、または子供ができて現在住んでいる家の広さではやっていけないといった場合の引越し費用や家の購入費用は「消費」にあたりますが
現在住んでいるところで不自由なく暮らせているのに、他の人に自慢するためにあえてより高額なところに引っ越す、もしくは家を買うといった場合は「浪費」にあたります
これらとは別で、現在職場から遠いところに住んでいて通勤に片道1時間かけているが、職場の近くに引っ越すことで片道5分で通勤できるといった場合の引越し費用や家の購入費用は「投資」にあたります
(この例だと毎日往復で1時間50分も自由な時間が増えるので素晴らしい投資ですね笑)
2:『す極シンプル貯金アプリ』について
まずは、このアプリの月額課金料が「消費」にあたる場合について考えましょう...
このアプリがないと生活できないって人はいないと思うので「消費」になることはないですね笑
次に、「浪費」にあたる場合について考えましょう
課金はしているけど、全く使っていないとか、プレミアム機能を全く使用していない場合は「浪費」に当たりますね〜
そういう人は、すぐに解約しましょう!
たとえ120円でも無駄遣いはもったいないので!
最後に、「投資」にあたる場合を考えましょう
このアプリに課金することで月額120円以上の無駄遣いを減らすことができている場合や、120円分以上の時間の節約ができている場合は「投資」にあたると思います
プレミアム機能の一つの「直・支出入力画面」をオンにすることでアプリ起動するとすぐに支出入力画面が出てくるようになるので一回の記録にかかる時間をわずかに減らすことができます〜
他にどんな機能があるかや、使い方については以下の記事を参考にしてください
-
す極シンプル貯金アプリ【機能・使い方】
続きを見る
まとめ
『す極シンプル貯金アプリ』は以下のデメリット/メリットがある
デメリット
- 詳細な記録ができない
- 課金しないとバックアップが取れない
- アプリ名がシンプルじゃない
メリット
- 「消費・浪費・投資」といった考え方が身に付く
- 無駄遣いを防げる
- 合計貯金額が簡単にわかるので成長していることがわかりやすい
興味を持っていただけたらぜひこちらからダウンロードしてみてください!
【す極シンプル貯金アプリ】